LINE UP

NARUTO

ハンレイ- -> :フツウ :ギャグ ヒトツ:短 フタツ:中 ミッツ:長
オリキャラフラグ- -> :うちはユラメ(イタチとサスケの妹)
新着 カテゴリ「木ノ葉ご近所物語」へ『背中の秘密と前科一犯(3)』
裏へはこのページのどこかから行けます。18歳以上の方のみお探し下さい。


・第一部以前第一部、またはそれ以前の話で、ほぼ原作寄り。
 
・第二部第二部の話。ほぼ原作寄り。
 
・未来編ナルト達20歳頃設定。サスケが戻ってきてます。 オリキャラ含みます。捏造が多いです。
 
・木ノ葉ご近所物語第一部のパラレル版。四代目がご存命です。うちは一家がナルトの後見に抜擢 されています。時々オリキャラ含みます。
 
・その他主に親世代が子供のころ〜若い頃の話。ミナクシフガミコが中心です。
 
・暁ネタ暁に関する小ネタです。

◎第一部以前

キミの隣に サスケ奪還任務から帰ってきてしばらくした後。早く一人前になりたいと悩む赤丸に、ナルトは。
■■ CUTIE'S TEXT ナルトの術を見てサスケが思うこと。
■■ 甕覗きの色(1)(2) カカサク?ちょっと厳しいカカシ先生。
ヒロガルセカイ
ナルトの回想。孤独の理由。孤独でない理由。
■■ この想いで充たされる カカサク。お互いの気持ちを打ち明けられないままの二人。裏行き。
■■ 胸の金色 サスケと四代目。後半、うちは夫婦。
手の鳴るほうへ(1)(2) カカサク。恋心を秘めたサクラの葛藤。裏行き。
ご機嫌伺い カカシ一人称。サスケ里抜け後、カカシ先生が四代目とサスケの両親へ語るその心中は?昔、試みにTOPへ貼り付けた作品で、短いです。
Soon イタチお兄ちゃんお誕生日SSです。イタチ五歳の風景。お誕生日にほしいものは?犬塚ハナちゃんは幼なじみ。
A will
ナルト生誕祝い。死を予期したうちはミコトが、はたけカカシへ遺した最後の手紙。ナルトは何故英雄たりえるか。
前夜
第一話回想話。イルカ先生がナルトを手放した瞬間。
命名規則 カカシ+アスマ。拍手SSだったものです。カカシの名前について。


◎第二部
世界一の地図 イタチおにいちゃんお誕生日記念。といいつつ、チーム『蛇』の皆様が出張ってます。
そんな術 サイとヒナタの初対面。昔日記に載せたものです。サイが無邪気すぎる。


◎未来編
・特に表記ない限りカカサク前提/特に表記ない限りナルヒナ前提

■■■[NEW!] 夕暮れに溶ける
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
連載中。
姉を慕うハナビは、ヒナタと恋仲であるナルトを嫌っているが。
診察後ディスカッション ナルトとサクラはいつだって、サスケのことを気にかけてます。オリキャラ登場。
普通なカノジョ 男前。女の子。どっちも同じサクラだから。ナルト視点。
予防接種(1) (2) (3) 拍手御礼SSから。オリキャラのアカデミー教師視点です。アカデミーで非常勤講師を勤めるナルトと子ども達の予防接種に来たサクラのやりとり。
入会 サスケお誕生日を記念して。木の葉で精力的に活動している会があったり。くノ一クラス先生のナルトが主役です。
■■ コラボノート 任務中に未来へ飛ばされてしまったカカシ第七班が、成長した彼らとすごす日々。
★このシリーズはナルサク前提で突っ走ります。★
  (0)「序章」 始まり。木の葉崩し後、自分の部下たちの将来を憂うカカシ。
  (1)「宿わり」 第七班の仮の宿は?
  (2)「お世話になります」 ナルト登場。
  (3)「推進力」 昔の自分を見たナルトの回想。ナルサク色強めのところへサスケ登場。
  (4)「未来決定稿」 サクラの生徒視点から見たナルトとサスケの繋がり。気持ちナルサス。
  (5)「僕らのヒーロー」 第七班にとってのカカシ先生。


◎木ノ葉ご近所物語
・四代目がご存命/イタチ兄ちゃんは里抜けしません

パパのお仕事 四代目とサスケパパ。二人は真面目に仕事をしていたけれど。
■■■ 火影の遺産を追え!
(1) (2)
連載中。
下忍時代の四代目とサスケママ。火影の首飾りが無くなった?縄樹は下忍仲間と捜索に乗り出す。
ママのおねだり パパとママ。ナルトとサスケ7歳。旦那さまにお願いを聞いてほしいミコトは、子供たちに相談する
お気に召すまま 四代目とサスケパパ。四パパじゃないつもり。でも危険。裏行き。
■■ カカシ先生の言う通り! カカシとイタチ。ナルトとサスケ八歳。ナルトの機嫌を損ねたカカシ。二人の間を取り持つ代わりにカカシと取引するイタチ。
ママのおねだりその結果 フガクさん。「ママのおねだり」その次の日。あっという間に噂は広がりました。
■■■ ママのお仕事
(1) (2) (3) (4) (4.5) (5)
連載中。
ママとイタチ。ナルトとサスケ八歳。長く任務を離れていたミコトに、任務復帰の命が下る。復帰後初の任務は長男と組む潜入捜査だった。ママの一人称と、下忍になったナルトの回想で展開します。
うちへおいで 「パパのお仕事」のすぐ後。風影の子どもたちの兄弟愛?あと四代目と隊長のおしゃべり。隊長が迷惑そう。
火影さまの贈り物 イルカ先生と四代目+うちは夫婦。イルカ先生のお誕生日SSです。イルカ先生とフガクさん VS 四代目とミコトママ?ミコトママのお誕生日SSへ続きます。
過保護シンドローム イルカ先生+カカシ先生+四代目。イルカ先生のお誕生日SS第二弾です。『火影さまの贈り物』その日の夜。カカシ先生がやたら気をもんでいます。
それだけ
(1) (2)
連載中。
うちは夫婦+イルカ先生。ミコトママのお誕生日SSです。『火影さまの贈り物』その後。
(1)はフガクさん視点。ご夫婦のvvなシーンが見たくないって方はお読みにならないほうがよろしいかと。色々微妙なシーンになってます。(2)はイルカ先生視点。カカシ先生とお昼ご飯食べてます。
小さな親切
(1) (2) (3) (4) (5)
連載中。
第七班+フガクさん+イタチ。フガクさんのお誕生日SSにしようと思って大遅刻した作品。「カカシ先生の言う通り!」四年後。下忍になったナルトたちは、イタチ兄が持ち帰った薬に興味を示す。
お姫さまの来た日に
(1) (2) (3)
うちは一家+四ナル親子。ナルトとサスケ八歳。里を離れて暮らしていたサスケの妹が、里に戻って来ました。
■[NEW!] 背中の秘密と前科一犯
(1) (2) (3)
連載中。
ナルト+ご夫婦+妹。ナルトとサスケ八歳。『背中の秘密』から数十年後です。
はじめてのおつかい
ナルト+サスケ+イタチ+妹。ナルトとサスケ八歳。お兄ちゃんはつらいよね。


◎その他

■■ イトコ 原作より約20年前のフガクさんとミコトちゃん。十七歳になったうちはミコトは、従兄の反対を押し切って暗部入隊を決める。他に四代目登場。そのほかもパラパラと。
お迎えです。 木の葉の里に向かう途中で、三途の川のほとりに迷い込んだイタチと鬼鮫。そこにはイタチの母の姿が?さらにナルトとサスケが・・・。母と長男が似た者親子になりました。
■■■ 清き囚われ
(1) (2) (3)
12歳のフガクさんと7歳のミコトちゃん。家に引き取ったばかりの小さな従妹に振り回されるフガクさんです。アテにならない自来也先生と、小さい四代目がいます。
オハネ日記-○ノ月十日- 15歳のフガクさんと10歳のミコトちゃん。まるっきり日常風景。短いです。
オハネ日記-○ノ月十一日- ↑の続き。綱手さまとフガクくんの関係とか。
オハネ日記-お誕生日あたり- ミコトママのお誕生日記念(今更!)。10歳になったばかりのミコトちゃんとガックンの心境。
オハネ日記-ニンニン休日 10歳のミコトちゃんと15歳のフガクくん。ミコトちゃんはテレビ好き。
背中の秘密 フガクさん12歳くらい。ミコトちゃん7歳くらい。うちはの子が一度は疑問に思うことっていうことで。
○.T. 四代目とミコトちゃん17歳くらい。話は大蛇丸先生のファンクラブのことから始まった。
イメージ. 四代目+クシナ+ミコト17歳くらい。フガクさん22歳くらい。フガクさんがクシナにごちそうする話。
BLUE TRIANGLE 四代目やうちはミコトちゃんの17歳あたりの話。18禁、女性向けを含むのでご注意下さい。ここからTOPページに飛びます。


◎暁ネタ
・かなりフザけた内容です。/いろんな矛盾は全てスルーして頂ければ幸いです。

囚われの身の上! ナルトとサクラを暁の皆さんに絡ませたいばかりにブチ立てたシリーズです。。。
  (0)「序章」 始まり
  (1)「お子さまバトル」 ナルト&デイダラお子さまコンビ誕生。
  (2)「ダメなヒト」 ナルトとサクラ、イタチとグチを零し合う。カカシ先生が取り持つ仲?